整骨院の料金は高い方がいい⁉︎1人治療院なら考えるべき数字

齋藤
整骨院を経営していると、金額の事は切っても切り離せないところがあります。高額な料金をいただくこともできない。かといって保険治療を今後ずっと続けられるかも微妙。整骨院はどのような料金体系や金額にすればいいのか。また高いと思わせないために何をすればいいのかと言うことをお話をします。

整骨院の料金は高いとだめ?そもそも保険と自費の患者さんは〇〇が違う

とても失礼なことを言いますが、保険治療でいらっしゃる患者さんと自費治療でいらっしゃる患者さん。

客層が全く違います。

1回4000円の治療を受けられる方と、1回9800円で治療を受けられる方の客層や価値観も違います。

まずそこを知っていただきたいです。

それがいい、悪いの話ではないですよ。

私はもともと保険治療を扱っていました。

そこから4980円の商品があり今では9800円の金額で治療をしています。

正直保険請求を8年間ほど一切請求をしていないのですが、1年間に1回くらいは保険効きますか?

ってきますがそれ以外はきません。

また、9800円が通常なので安い方が正義だ

と言われる方はほぼいらっしゃいません。

当たり前ですが、客層が違いますからね。

患者さんも層が分かれるので求められているものが違う

私は開業する前に整骨院を3軒ほど勉強にいかせていただきました。

3軒とも保険どっぷりの感じだったので正直患者さんの客層もよくはありません。

1件目と2件目は保険。最後に行ったところは保険と自費の混合。

保険をしているとよく言われるのが

患者さん
兄ちゃん肩凝ったからマッサージして
患者さん
もうちょっと長くをしてよ

みたいなことをよく言われました。

  • 予約をしても平気ですっぽかす
  • 謝りもせず時間が遅れてもシレット来る

と言うような正直非常識な方が非常に多かったです。

保険治療のの前は直すと言うよりもいかにサービス良くしっかりとマッサージをしてもらいたい。

と言うふうに求められることが多いです。

1週間に2回も3回もとにかく安くマッサージをしてほしい。

と言う方が多いですね。

月で考えたら安くないし、時間もかかって大変なんですけどね…

自費治療にして金額をしっかりと頂けば治して症状を改善したい。

と言うふうに結果をやはり求められます。

こちら側も求められているものが全く違うので、それにしっかりとお答えする必要があります。

ただ、結果が出てサービスも基本通りのことをしていれば9800円だろうが7700円だろうが保険治療と同じように継続していらっしゃることができます。

特別なサービスなどの様な事は必要ないです。

もちろん施術側の体力もかなり楽なのでそこまでしんどいと言う事はありません。

このような感じでメリットが非常に多いのが自費治療。

だから自費にしなさいと言うわけでは無いですが、体力的なことを考えるのであれば、今まで治療を習得するのにかかったお金や時間。

それらを患者さんに正規に提供するほうがいいんじゃないかと思います。

整骨院の経営的にて、売上はどちらの方が優位に立てて、長い時間仕事ができるのか?

保険治療と自費で比較して考えていきたいと思います。

保険事業の場合、3部位で10割負担の場合は通常1650円程度になると思います。

時間はまちまちだと思いますが10分間であれば1時間に6人。

20分間であれば1時間に3人見ることができます。

単純計算をすると1650円で1時間に3人見ることができれば4950円になります。

1時間に6人見ることができれば9900円になります。

1日8時間の労働であれば1つは4万円の売上。もう一つは79200円。

これは稼働率が100%の場合なのです。

そして、3部位で考えるので全員が3部位と言うのは流石に保険としてアウトになります。

2部位で考えると10割負担で1100円。

これを先ほどの数字で考えるとかなり売上が下がります。

それに対して自費で考えていきます。

私の場合は1時間に2人見る予約枠で19600円の売り上げ。

枠は30なので、正味の施術時間は20分前後です。

このように単価を考えたとき10分間で1日中患者さんを見続けるのはしんどくないでしょうか?

そのような状態で売り上げを100万円に持っていくと言うのはかなりしんどいと思います。

毎日フル稼働でようやく届くか届かないかの金額になります。

体力的にも正直しんどいんじゃないかなと思います。

保険治療の患者さんと9800円の治療を受けられる方。どれだけ集客力に下がるのか?

私は現在1人治療院で行っていますが、予約枠の限界もあるのでお断りすること多いですが、問い合わせベースで行くと20件は軽く超えます。

私がやっている新規集客は

  1. 口コミ紹介
  2. ホームページ
  3. YouTube

ほぼ広告費はかかっていません。

3つを軸に集客をかけています。

保険治療は1650円の計算ですると、その患者さんを集めるのと、自費治療で9800円の患者さんを集めるのでは5倍以上の差があるか?

金額は5倍の差がありますが、難しさは5倍もありません。

むしろ私は立地の概念が減るのでそこまで難しくないと考えています。

ホームページやyoutubeを駆使すれば比較的簡単です。

また1時間に6人見なければ売り上げがあったのに対して、30分に1人見ればいいので、体力的にも超がつくほど楽です。

保険の治療では数はどうしても必要ですが、自費になると人数を追いかける必要がなくなります。

少ない人数で売上を上げる事ができるからです。

どちらの方が体力的に楽なのかは一目瞭然だと思います。

記事も多いですが、下記に具体的に売上を上げる方法を記載しています。

治療院の年収を確実に上げる方法。年収1000万円以上までの道のり

2022年9月11日

保険治療。本当にちゃんと請求できる

ここのお話は私個人的な意見なので批判覚悟で書かせてもらいます。

保険治療。それ違法になってない?

正直整骨院などで保険請求をしていますが肩こり腰痛と言う症状を肩関節捻挫、頸部捻挫、腰部捻挫。

こんな感じで請求していますよね。

  • 1年位前から肩が凝って治療してほしいんです。
  • 腰椎ヘルニアと整形外科で診断されて治療をしてほしいんです。

肩がこったら保険適用外ですよね。

腰椎ヘルニアになってしまうと腰部捻挫で請求しますか?

明らかにおかしいと思わないでしょうか?

今後10年20年と保険治療を使いながら整骨院を経営するのは正直無理があると考えています。

自分の家族や子供にお父さんは不正請求でお金稼いだんだ。

とは私は胸を張って言うことができません。

明らかに違法請求なので。

だからこそ本当に怪我に関しては保険使ってもいいと思いますが、それ以外は自費治療にするべきだと考えています。

ここは良識の範囲と言う考えでお伝えをしています。

あくまでも私は胸を張ってできないので賛成はしていません。

まとめ

インターネットで整骨院、料金、高いと言うキーワードが出てきます。

患者さんによっては高いと感じる方はもちろんいると思います。

しかし、患者さんに求められているものが全く違うのでこちら側がしっかり結果を出し、人としてしっかりと対応すればリピートもしてくれるし紹介もしてくれます。

定期的なメンテナンスにも通ってくださるので全くそこは問題がありません。

そもそも客層が全く違うのでそこだけに合わせるとこちらの味が崩れてしまうのと同じ状態になってしまいます。

2万円するランチを食べに行く人と、500円のランチを食べに行く人。

そもそも客層が違います。

治療家は体が商売道具。

身を粉にして働くよりも、しっかりと体に気を遣いながら治療を楽しむ方が将来的な事を考えるといいと思います。

是非体を大事にしながら治療を楽しんでいきましょう。

 

毎月安定的に10名以上集客できているYouTubeについて学んでみませんか?

現在YouTubeを集客するための手順を無料のメールマガジンとしてご紹介しています。

YouTubeの非常に良いところはリピート率を気にすることなくあなたの治療を求めていらっしゃることです。

自費の患者さんを集める媒体としては最高のものになります。

私自身も1年間で180名以上の患者さんがYouTubeからいらっしゃいます。

YouTubeを使って集客をしているからこそ自動的に患者さんがリピートしてくれます。

その手順だったり方法をメールマガジンにてご紹介をしています。

登録は10秒間でできますのでぜひご覧になってください。

1週間でYouTube集客学べる無料メルマガの参加はこちら

YouTubeから新規集客が止まらない
毎月無料でYouTubeから10名以上の新患がきてしまう裏メソッドを限定公開

YouTubeだけで無料で毎日一人づつ新規患者さんが増えていく方法をZOOMセミナーでお教えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

28歳で開業。 独学やセミナーで経営の勉強。 月40万円以上使って広告費を使うがリピートが取れず利益が出ない状態。 休みもなく、家族との時間も作れない期間が2年間も続く 現状打開の為にYouTubeを使う。60本の動画でも全く集客できず。 試行錯誤を加えて月に25名動画で集客をし、全国から患者さんが殺到。 現在はリピート患者さんで予約が埋まる。 全国の視聴患者さんの為、自分のノウハウを全国の治療家に向けてセミナー、コンサルティング実施。