治療院でYouTubeを配信する時に気をつけるべきポイント

こんにちは。

治療院・セラピスト専門 動画集客チャンネルの代表齋藤克也です。

2019年7月16日にYouTube上で利用規約が変更されたのはご存知でしょうか?

普通にしておけば大丈夫ですが、何かのタイミングで自分のチャンネルが無くなってしまったら・・・

そんな事も0ではないと思います。

私も正直今までの努力が・・・

となるととても悲しいです。

今回はYouTube動画をあげている治療院の方に対して意識して配信するポイントをお伝えします。

これから2、3年後には治療院業界にも起るのでは?

と考えています。

今からしっかりと対策を立てていくことが重要だと考えます。

今回の記事ではYouTube上で気をつけなければいけない事。

これから起こりうる危険性についてお話をしていきます。

すべて悲観するつもりはありませんが頭の片隅には必ず入れておくようにしてください。

あきこさん
斉藤先生。YouTube上で規約改定があったのは私も知っています。有名な方が何人かYouTubeをやめているというのもニュースで聞いたことがあります。
齋藤
全員がだめにいなるわけではありませんがYouTubeでもルールを守らないと後々大変なことになってしまいます。
あきこさん
私も今すごく頑張っているのでそれだけはやめて欲しいですね。
齋藤
本当にその通りです。今からでも全く遅くありませんので少しだけ意識をしながらYouTube動画を作成していきましょう。

治療院でYouTubeを配信するのは限界がある?

YouTubeをすでに行っている方はお気づきだと思います。

ブログと同じようにどんどん多くの方が参入してきているということです。

飽和状態に近づいているともいえます。

ここ2年から3年間の間で、多くの方がYouTubeを使って情報発信を行っています。

以前ならほとんどYouTubeをしている方はいらっしゃいませんでしたが、今では多くの治療院やセラピストの方が利用しています。

以前までは、YouTubeをしているだけで大きな差別化となっていましたが、現場は増え続けています。

どのようなものでもそうですがずっと参入してこないというところなんかありません。

YouTubeを使えば売り上げが上がったり、新規集客につながるなど私も含めて多くの方がセミナーやコンサルティングを行っています。

そうなってくると必ず飽和状態につながります。

すでに多くのキーワードでは上位にあげることが難しく、時間をかけても対策できないものも出ています。

ブログでもそうですが以前まで記事を書けば上位にあげる事は全く難しくありませんでした。

私も多くのキーワードで上位を独占していた経験はあります。

しかし2018年の8月に健康アップデートによりほとんどの整骨院や整体院もブログというのは圏外に飛ばされてしまっています。

現場で上位に上げる事はほぼ不可能と思われます。

記事の内容よりも書いてる人だったり医師などが上位を占めていることがほとんどだからです。

ほんの1年ほど前の出来事ですこの状況がいつYouTubeに起こるかというのもがんの問題だと考えています。

今のところそのような事はないとは思いますが、 YouTubeはあくまでもGoogleが管理しています。

Googleが完了していると言う事は変更になっても全くおかしくありません。

YouTube上でも規約が変更になっています。

普通にあげていればなかなかこのようなことが起こらないのであまり心配は必要ありません。

YouTubeで修正されたポイントを動画で貼り付けていますのでそちらも併せてご覧になってください。

治療院でYouTubeを配信で注意するべきポイント

治療院のYouTubeで動画を上げるためには、気をつけるべきポイントが1つあります。

治るというような言葉だったり絶対に痛みがなくなるなのような過剰な言葉をつけるのは注意をしなければいけません。

ホームページでもそうですが医者でもないのにそのような言葉を使うのはおかしいと言うふうにすでになっていますよね。

広告をされている方はご存知だと思いますが、ホームページの中に治るなどのような表現があれば文章としては通りません。

広告が出せないという事です。

文章もそうですが動画で発信をするということはそれだけ影響力があります。

私は現状1万1,000人ほどのチャンネル登録者数がいます。

私が情報発信するとそれだけの人数の方にアプローチができるということになります。

間違った情報を発信することによって問題が起きることもありますし、人によっては勘違いをする方もいらっしゃると思います。

そのようなときにこの動画はウソが多いなどとクレームがあったり、通報されたりするとその動画だけでなくチャンネル自体がなくなる可能性があります。

整骨院や整体、治療院やセラピストなどの情報はYouTube動画にあげるべきでないというような判断をされかねません。

自分だけがダメと言われればまだ良いですが、業界全体がこのように陥ってしまうと今までの努力が全員全て水の泡になってしまいます。

健康情報はYouTubeであげてはいけないなどと言うルールができればそれだけで全ての動画はアウトとなってしまいます。

治療法でもどのようなことでもそうですが、絶対に全員が完璧に効果出ると言うのはありません。

だからこそ語弊が生まれないように言葉遣いには充分に気をつけるようにしてください。

重要なのは良い方です。

あきこさん
確かに言い方1つで全く違った意味合いになることってありますもんね。
齋藤
そうなんですよね。私も言葉の中身だったり意味合いについては補足をしたり意識をしながら話すようにしています。
あきこさん
そんなことをしても集客にはつながるんですか?
齋藤
それは大丈夫です。今からお伝えする配信する前に行うべきポイントというのお伝えさせて貰います。

これからできるYouTubeでの配信ポイント

私は普段意識しているポイントは

治る、絶対にこれで大丈夫

と言うような言葉を使わないということを意識しています。

これさえすれば大丈夫的な感じならないような勘違いが起こらないように言葉を発しています。

少し前の話ですが、ストレッチをすればすべての症状が治る事はありませんと言う風な動画を配信したこともあります。

それに共感してくれる方もいらっしゃれば共感してくれない方もいらっしゃいます。

バッドボタンも増えましたが、それをきっかけに私の興味持ってくれた方もいらっしゃいます。

しかし、その内容は事実なのでYouTubeでしっかりとお伝えする必要があります。

このようなことをするかしないかはあなたにお任せはしますが私は必ず行うようにしています。

また、YouTube動画で集客する、上位表示させるには再生回数や視聴維持率などのようにいろいろな要素があります。

できるだけ早い段階で動画を撮影しアップロードすることによって支持を集めると言うことも重要なポイントとなってきます。

多くの競合が動画を出す前に自分が動画を出して指示を集めると言うことです。

YouTubeのチャンネル登録数というのはメルマガで言う読者と同じような意味合いを持ちます。

今後チャンネル登録者数を増やして自分の意見を伝えられる人を増やすと言うことも重要なポイントとなります。

結局YouTubeでの1番の差別化ポイントとは

どんどん飽和状態が続いていく中で自分の考えや意見をはっきり言うと言うのは1番の差別化ポイントとなります。

あくまでも自分の意見として言葉を選ぶ必要はあります。

全員が同じ言葉を言うのではなく自分の意見は〇〇だから〇〇になると言うようなはっきりとした自分の中での答えがあれば支持されやすくなります。

単純にこのようにすれば良いと言うような動画だけでなく、自分の意見を中心とした動画配信をするようにしてください。

1つの意見を言えば必ずファンもできるしアンチもできます。

でもアンチができないとファンは増えません。

いちいちアンチを気にしている場合ではないので、まずは自分の意見をどんどんYouTube上で発信するようにしていきましょう。

あきこさん
本当にこれ大切ですね。私も意識して行きます
齋藤
慌てる必要はありませんが、意識はするべきですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はYouTube上で発信するときの注意点や今後起こりうる状況。

そしてYouTubeで集客がし続けるようになるポイントを話をしました。

1番は勘違いされるような言葉を使わないというところがポイントです。

そして見ている人を惹きつけるには自分の意見を通し、筋を通すということが最も重要なポイントとなります。

いきなり自分の意見を話してファンを作ると言うのは難しいかもしれませんが、情報を発信し続けていると必ずファンが出てきます。

あきらめずにコツコツと動画を上げ続けるようにしていきましょう。

あくまでも倫理は守るようにしましょうね。

YouTubeから新規集客が止まらない
毎月無料でYouTubeから10名以上の新患がきてしまう裏メソッドを限定公開

YouTubeだけで無料で毎日一人づつ新規患者さんが増えていく方法をZOOMセミナーでお教えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

28歳で開業。 独学やセミナーで経営の勉強。 月40万円以上使って広告費を使うがリピートが取れず利益が出ない状態。 休みもなく、家族との時間も作れない期間が2年間も続く 現状打開の為にYouTubeを使う。60本の動画でも全く集客できず。 試行錯誤を加えて月に25名動画で集客をし、全国から患者さんが殺到。 現在はリピート患者さんで予約が埋まる。 全国の視聴患者さんの為、自分のノウハウを全国の治療家に向けてセミナー、コンサルティング実施。