目次
タグ、キーワードとは何か?
まず一番最初にYouTube内のキーワードについてお話をします。
キーワード=タグ
と考えて下さい。
編集する画面ではYouTubeではキーワードとはでず、タグと呼ばれるものが出てきます。
例えば腰痛ストレッチの動画を見たい方は
腰痛 ストレッチ
と調べます。
また、動画の集客方法について調べたいと思えば
動画 集客
と検索をすると思います。
これはgoogleで検索する場合もYouTube内で検索する場合も同じ事が言えます。
タグとは問題を解決するための疑問の言葉と考えて下さい。
問題を解決するために人は検索をするということをまずは理解して下さい。
例えば西宮市でおいしいランチを食べたいなと思えば
西宮市 ランチ
と調べると思います。
個室がいいなと思えば
西宮 ランチ 個室
と言うふうにしてあげます。
ある程度タグがわかれば調べた方が何に困っていて、何を調べようとしているのかがわかるようになります。
実際にYouTube動画を上げるときにタグから考えると言うのが基本的な作り方です。
その方法を今から順番にお話をします。
YouTubeの検索を窓を使う方法
上記を踏まえた上でYouTubeの検索窓を使ってキーワードの選定方法をお伝えします。
キーワード(タグ)がはっきりとは決まっていないけれども何を撮ればいいのかわからない。
ということもあるかもしれません。
そんな時に便利なのが
YouTube内の検索窓
これを使ってキーワードを選んでいきます。
単純にYouTubeに腰痛と文字を打って下さい。
するといくつかの候補が出てきませんか?
この言葉のことをサジェストと言います。
サジェストと言うのは候補、提案等と言う意味があるのですが腰痛で調べる方はこのような言葉で検索をしていますよと言うように需要からGoogleが勝手に提案してくれます。
実際に腰痛と調べるとこんな感じで出てきます。
ここに出てくる言葉と言うのは一般的に多い言葉なのでこれをもとに動画を作成していきます。
例えば腰痛と入力すると
- 腰痛ストレッチ
- 腰痛体操
- 腰痛ヨガ
- 腰痛筋トレ
などの様な言葉が出てきます。
お腹の腰痛ヨガと言う言葉で考えてみたいと思います。
これにはいくつかの意図があります。
- 腰痛を解消するためにヨガは効果的なのか
- 何か良いヨガの方法はないのか
- 誰かに教える際にいいヨガの方法はないのか?
と言うような形で検索をしていると言うことがわかります。
このように症状+〇〇のようなキーワードが1番オーソドックスでまずは狙うべきところになります。
腰痛ストレッチで少し考えていきたいと思います。
腰痛ストレッチで検索する人は
- 腰痛をストレッチで解消する方法はないのか
- 腰痛になったときにストレッチは本当にしてもいいのか
- 腰痛のストレッチをするときにペアで何か良い方法は無いのか
- 腰痛のストレッチを人に教えるために何かいいヒントは無いのか
このような考え方ができます。
これの中でどれが1番正しいのかと言われると全て正しいです。
例えば集客を目的にするのであれば患者さんが実際に検索しそうな言葉を使います。
また誰かに教える仕事をしているのであれば、腰痛に効果のあるストレッチ方法などを指導する内容の動画を撮影します。
目的によって全く違いますので自分の目的目標に合わせながら動画のキーワードと内容を決めていきます。
もっと深い悩みを検索したい場合
例えばYouTubeの検索窓で
腰痛 ストレッチ
と検索をすると、沢山の腰痛ストレッチに関する動画が出て来ます。
これは正直枠が大きすぎてターゲットが決まりません。
ではどうするかというと、
腰痛 ストレッチ
という言葉を再度検索窓に入力します。
すると
こんな感じで出てきます。
先ほどよりもっと詳しく出てきます。
この様に深掘りをすることによってより細かい動画を撮る事ができます。
そしてもう一つ行なっていくことが下記のツールを使ってタグを決めていきます。
この方法では少し面倒だからもっと効率よくタグ選定をしたい!
と思う方は下記のサイトを試して下さい。
このツールを使うことで一気にキーワードが算出されるのでそこからキーワードを選定します。
とても便利で無料で使えますので是非一度使ってみて下さい。
以上がYouTubeの検索窓を使った1番オーソドックスなやり方です。
自分で想像したキーワードももちろん大切ですが、実際に探す方がどのような方法で探せるのかということもきっちりと考えなければ集客ができません。
必ずキーワード選ぶときにはそのキーワードに需要があるのかをきっちりと調べてください。
治療院の集客でタグを決めることで重要なことは?
タグには3つの種類があります
- ビックタグ
- ミドルタグ
- スモールタグ
上から順番にキーワードが1文字、2文字、3文字と考えてください。
腰痛はビックタグ
腰痛 ストレッチはミドルタグ
腰痛 ストレッチ ポールはスモールタグ
このようにビックタグからスモールタグまで文字数だけが変わっていきます。
スモールタグになればなるほどその方が悩んでいる理由がイメージしやすくなります。
腰痛だけで調べる方は範囲が広すぎるので動画を作るのが難しいです。
しかし腰痛ストレッチポールであればポールでストレッチをする方法。
そして腰痛を治したいと言うようなイメージをすることができます。
動画を撮るときにスモールタグであればあるほどその方の悩みにピンポイントで訴求することができます。
そのような意味でもビックタグを狙うのではなくスモールタグを狙うのが集客をするコツです。
まとめ
YouTubeもブログ同様にタグの選定はとても重要です。
勿論これだけではなく、他にも上位にあげる要素は沢山あります、タグの選定とタイトルの選定は絶対に重要です。
慣れるまでは正直とても難しく時間もかかるかもしれません。
でも動画集客には重要な要素なので覚えて設定をして行きましょう。
YouTubeで集客する為の方法を無料で学んでみませんか?
現在無料メールマガジンでYOUTUBE集客の方法を公開しています。
私が実践している方法を全てお話をしています。
もしあなたがYouTubeを使い継続的に安定的な集客をしてみたい。
と考えているのであればぜひご登録ください。
登録は10秒で終わります。