整骨院だからこそできる!集客できる最高のline活用方法。
整骨院でLINEを使う最大のメリットとは? LINEを使う最大のメリットは 気軽に対話できる という事です。 初めての患者さんは新しい整骨院に電話をするなどはとてもハードルが高く感じます。 きっちりと対応してくれなかった…
整骨院でLINEを使う最大のメリットとは? LINEを使う最大のメリットは 気軽に対話できる という事です。 初めての患者さんは新しい整骨院に電話をするなどはとてもハードルが高く感じます。 きっちりと対応してくれなかった…
整骨院はあやしいと思われている⁉︎その理由とは? 整骨院は一体何がよろしいのでしょうか? 患者さんに実際聞いたりインターネットで調べると 本当に治るかどうかわからない 保険が効くところといかないところがある…
コロナの危機的な状況でも閉院しない為に必要なスキルとは? コロナの危機的な状況下でも閉院をせずに売り上げを上げ続けたスキルは大きく分けて5つあると考えています。 患者さんを継続的に集める新規集客のスキル 何度も来院しても…
整骨院ネット予約を利用する人はどれくらいいる? 整骨院でネット予約をしている方はどれぐらいいるでしょうか? 下にデータがあるのですが、約全体の60%をします。 https://kanjakenkyu.online.doc…
整骨院へはいつまで通えばいいのか?と言う検索する方と意図は 患者さんにも聞かれたりしませんか? さてこの質問に対してあなたはどのように答えますか? いろいろな返答方法があると思いますが答える側の前に質問の意図を考えていた…
整骨院の料金は高いとだめ?そもそも保険と自費の患者さんは〇〇が違う とても失礼なことを言いますが、保険治療でいらっしゃる患者さんと自費治療でいらっしゃる患者さん。 客層が全く違います。 1回4000円の治療を受けられる方…
整骨院に来た患者さんがリピートするために1番大切な事とは? 1番最初に結論を申し上げると 患者さんの将来的な希望と、こちらができる事のすり合わせ 私は現在1人で整骨院を行っています。 2回目のリピート率はほぼ100%。 …
あなたは話しかけられたい?それとも黙って治療をしてほしい? まず1番最初に質問をさせてください。 あなたがもし患者さんとして治療院にいかれてとしましょう。全く治療院のことを知らない前提で考えてください。 そんな時あなたは…
リピート率を上げるにはリピートトーク? 私がセミナーやコンサルティングで必ずお伝えを教えるのが 誰を新規の患者さんと定義するのか ここを最も重要視しています。 例えば1回の治療費は10,000円。 初回の治療費が980円…
整骨院に治療を受けにきてもリピートしないはなぜ? 私が考えているリピートしない理由は全部で3つ。 あなたも当てはまっていないかぜひ最後までご覧ください。 安さだけを求めている。こちら側も安さを売りにしている こちらはとて…