治療院のYouTube集客どのような形,導線で来院するの?

齋藤
治療院でYouTube集客するときには3つの導線があります。YouTube単体で集客ができるわけではなくメディアを合わせながら使うのが1番正しくて成果が出ます。どのような導線がわかれば対策ができますのでこの経路ぜひ覚えてください。
  • YouTube→ホームページ→来院
  • ホームページ→YouTube→来院
  • YouTube→LINE→ホームページ→来院

この様な経路でこられます。

必ずホームページとYouTubeはセットであるとお考え下さい。

動画でも解説していますので参考になさって下さい。

YouTube→ホームページ→来院のケース

YouTube単体では、場所も、金額も何も情報がないので、不安が大きく来院されません。

(年に2、3人はYouTubeだけで金額など何も見ずに来る方もいらっしゃいます)

と言うことは、それに対応するホームページのページを作る必要があります。 

例えば腰痛の動画を出したとします。

単純に腰痛で悩まれているのに、肩凝りのページに誘導をするとニーズが明らかに違います。

これは一目瞭然でわかりますよね。

たまに全てトップページに誘導をしているものもあります。

トップページが腰痛でに特化しているのであればそれでも構いません。

しかし、色々な情報があると集客の面から行くととても難しいです。

トップページは少し大きな枠組みで作成している方が多いからです。

トップページは全体の紹介もしていますよね。

大事ではあるのですが、属性としては少し違います。

ただ、TOPをメインで考えているのであれば

治療方法だと来る可能性があります。

例えば

筋膜リリース、トリガーポイント、操体法

などの様に特定の名前がある場合はそれをしているところと言うので来院する可能性があります。

ただ、先生がよくてきたと言うよりも、その治療方法がいいからきた

と言う方が大きいのでリピート率に大きく影響を及ぼします。

近隣に同じ治療方法の院ができてしまうとそこに流れてしまう可能性があるからです。

理想としては腰痛の事で悩まれているなら腰痛だけのページ。

肩こりで悩まれているのであれば肩こりに特化したページをしっかりと作成する必要があります。

これをLP(ランディングページ)ともいいますし、症状別ページともいいます。

これらをしっかりと作り込むことでYouTube→ホームページ→来院

という流れができます。

治療院のホームページは自分に関係のないページだと直ぐに離脱をする?

少し話がわかりますが、私はとてもキャンプが好きで、キャンピングカーの動画を見ます。

キャンピングカーの動画の概要欄(がいようらんと読みます。これは別のメルマガできっちりと説明をします)にそのお店のキャンピングカー専門のサイトが貼り付けられています。

そして私はそこからキャンピングカー専用のページに飛んでキャンピングカーを探します。

タイミングが合えばそこの店舗に行って購入するかもしれません。

しかし、ここのリンクがキャンピングカーではなく、スポーツカーの専用サイトが貼られていたらどうでしょう?

恐らく私はそのサイトを見ることがないと思います。

みてもすぐに見るのをやめると思います。

ホームページの中を探せばもしかしたらキャンピングカーのページかあるかもしれないですが、

正直ホームページの中を探すのが面倒くさい

です。

患者さんも探すのはとても面倒くさくて大変な作業です。

1回クリックしただけでそのページに飛ぶようにしておかないと見なくなる可能性がぐんとあがります。

もし、自分でページを増やしたりする事ができるのであれば自分でされたらいいですし、自分では難しいのであればお付き合いしている業者さんにお願いして下さい。

YouTubeで集客するのであれば絶対に動画に合ったページを用意して下さい。

YouTube→LINE→HP→来院につながるケース

動画をみて、

信用もできる、先生もすごい

でもやっぱり不安・・・

と言う場合はLINEでの相談が効果的です。

相談=来院

とは必ずなりませんが、その方に対して個別に相談を入れることによってより信頼と安心感が出るので来院する可能性が増えます。

但し注意が必要です。

LINEで無料相談をしていると変な質問もきます。

  • どうやったら治りますか?
  • ストレッチだけで完治する方法を教えて下さい。
  • いい整骨院を紹介して下さい。

この様な内容が来た場合はしっかりと対策の文章を先に考えておく必要があります。

無理難題や意味不明な質問も正直くるので、注意をして下さい。

LINEに関しては物販を得る際にも非常に有効です。

1年ほどかけてタイミングがあったのできました。

と言う方も中にはいらっしゃいますので定期的に情報を伝えると言う意味でもLINEへの誘導は大切です。

ホームページ→YouTube→来院

と言う流れです。

これはYouTubeからではないですが、YouTubeが最後に決めてになったパターンです。

文章と動画の大きな違いというのは人間味が出るか出ないかの差にあります。

写真も文章ももちろん人間味は伝えられますが、正直コピペすればすぐに真似ができます。

いいのか悪いのかわかりませんが、これが文章のデメリットでもあります。

私のこの文章をコピペすればすぐにインターネット上に文章を出すことができます。

動画を見ることでその人のことがよりわかるので安心感に繋がり来院されます。

これが今私の院できている導線です。

これから先ツイッター経由、インスタグラム経由、アメブロ経由もあるかもしれないですが、心理としては同じです。

集客流れをしっかりと構築すればあと情報をとにかく拡散する事が必要です。

まとめると

  • 症状に特化したページは絶対に必要
  • YouTube動画をホームページに貼り付けることで信頼を構築する
  • LINE@などの相談は変な方もいるので対策を考える
  • 集客できる経路を理解して、そこに合わせてカスタマイズしていく

この4つを守って頂ける事が理想的です。

動画集客は本当にできるので是非参考にして自分の院に役立てて下さい。

YouTubeで集客する為の方法を無料で学んでみませんか?

現在無料メールマガジンでYOUTUBE集客の方法を公開しています。

現在私が実践している方法を全てお話をしています。

もしあなたがYouTubeを使い継続的に安定的な集客をしてみたい。

と考えているのであればぜひご登録ください。

登録は10秒で終わります。

YouTubeから新規集客が止まらない
毎月無料でYouTubeから10名以上の新患がきてしまう裏メソッドを限定公開

YouTubeだけで無料で毎日一人づつ新規患者さんが増えていく方法をZOOMセミナーでお教えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

28歳で開業。 独学やセミナーで経営の勉強。 月40万円以上使って広告費を使うがリピートが取れず利益が出ない状態。 休みもなく、家族との時間も作れない期間が2年間も続く 現状打開の為にYouTubeを使う。60本の動画でも全く集客できず。 試行錯誤を加えて月に25名動画で集客をし、全国から患者さんが殺到。 現在はリピート患者さんで予約が埋まる。 全国の視聴患者さんの為、自分のノウハウを全国の治療家に向けてセミナー、コンサルティング実施。