目次
整骨院に来た患者さんがリピートするために1番大切な事とは?
1番最初に結論を申し上げると
患者さんの将来的な希望と、こちらができる事のすり合わせ
私は現在1人で整骨院を行っています。
2回目のリピート率はほぼ100%。
6回目以上は80%以上をキープしています。
整骨院としての治療費も1人9800円の金額をいただいています。(保険は取り扱っていません)
決して安くは無いですが、それでも安定的に集客をしてリピートを取ることができています。
その時に最も重要視しているのが先ほどお話しした
患者さんの将来的な希望と、こちらができる事のすり合わせ。
例えばの話をします。
腰痛でいらっしゃった患者さんが今日1日ですべての痛みをとってほしい。
そのような希望があったとします。
もしその希望にあなたが添えるの事ができるのであれば全く問題はありません。
今日治療受けてもらえればその場で全て解決できます。
と言うのを言って治療をすればいいでしょう。
しかしほとんどの場合1度の治療で完全に取りきると言うのは非常に難しいと思います。
- 患者さんは今日1回で改善して欲しい。
- 施術者は1回でするのは難しい。複数回必要
この段階で患者さんの希望とこちらができることが違っているのがわかると思います。
これを全く聞かずに治療進めてしまい、10あった痛みが5になったとしましょう。
こちら側からすれば半分も良くなった。と言うことで非常に素晴らしい成果だと思います。
でも患者さんはまだ痛い。と言うふうになります。
違う言い方をすれば半分しか治っていない。まだ痛みが残っている。
と言うふうにしか感じないからです。
この差を埋めるために問診の段階や検査の段階でしっかりとお話をしなければいけません。
どのくらいの回数がかかるかはあなたの治療方法や治療技術があるか分からないので何とも言えないですが、おおよその回数はあると思います。
その回数をしっかりと伝えて了解を得た上で治療を進めていく必要があります。
私が普段している会話をお伝えしたいと思います。
イメージとしてはこのような形です。
必ずこの通りしなければいけない。
と言うわけではありませんが、こちらができることと患者さんのして欲しいこと。
合わせることが最も大切です。
これができてから初めて治療方法であったり治療時間であったりなどそれ以外の要素が出てきます。
私の所でもたくさんいらっしゃるわけではいませんが、そんなに通うことができないです。
と言うふうに治療自体を拒否する方もいらっしゃいます。
その場合は
と言うふうに代替案をします。
それだったら来なくていいよ。
と言うのではなく妥協案を出すことによって、それであれば続けてみようかな。
と言うふうになります。
人間は不思議なもので治療を続けていき最初は難しいかもって言っていても症状が改善したり結果出て行くとやっぱり続けていきます。
と言うふうに変わります。
結果が出るか出ないかが分からないから怖い。
と言うこともありますのでその辺は代替案を出しながら患者さんにおすすめをしてみてください。
逆に、なぜわざわざ整骨院に患者さんがきたのにリピートしないのか?
次は思考を少し変えます。
少し考えていただきたいのですが、わざわざ整骨院に患者さんが来たのにリピートしないのでおかしいと思いませんか?
どこかが痛かったり何かしらの悩みがあるわけです。
患者さん自身が誰かに紹介してもらったり、インターネットで調べたりしていると思います。
そして、なんとなく私の治療にあいそうだから。
と言うことであなたの整骨院を選ばれていると思います。
しかし、そのような状況でもリピートしない。
実はこれ、先ほどお話しをした通り神田さんが希望していたものと、こちら側が提供するものに差があった場合人はリピートしないんです。
飲食店がとてもわかりやすいでしょう。
インターネットやInstagramを見てすごくおいしそうなカルボナーラがあったとしましょう。
山盛りで本当に綺麗で美味しそう。
でも実際に行ってみると山盛りどころがほんの少ししか量が入っていない。写真はあれだけきれいだったのに実際に来てみるとそうでもない。お店の中もあまりきれいではなく掃除が行き届いていない。
イメージと実際が違うので差があり過ぎます。
このように、患者さんの希望もしくはお客さんのイメージと、実際に会ったとき、実際に食べたときの差が激しければ激しいほどリピートはしません。
初回980円の治療。2回目から10000円の治療。
新規集客に割引をするのは決して悪いわけではありません。
しかし、980円の治療を受けて2回目以降10000円の治療だと非常に高く感じませんか?
同じものに価格差があり過ぎます。
こんな感じで値段や見た目、期待値、提供するものの差。
この様なもののギャップがあると、余計にリピートがしにくい状況を自分でつくってしまいます。
患者さんがリピートした後にメンテナンスにスムーズに移行する方法とは
整骨院はメンテナンスの患者さんが増えれば増えるほど経営が安定して楽になります。
痛みがなくなったときに全員がメンテナンスに移行する。
と言う事は正直言うとありません。
しかし、一定数定期的にしっかり体を見てもらいたい。
と言うふうに思っている方も多いと思います。
そんな時に定期的なメンテナンスはぜひお勧めをしてください。
手順としては全く難しくなくいたってシンプルです。
痛みが改善してその時点で終わると言うのも問題はありません。症状がなくなったら来る必要は無い。
と思っている方もたくさんいらっしゃいます。
ここは提案を必ずします。
このような形で誘導していきます。
ほとんどの場合1ヵ月に1回ぐらいだったら定期的に見て欲しい。
と言うふうになるのでこのような言い方いちど試してみてください。
この段階で患者さん
と言うふうに終わる方もいます。
でここもすごく大事なのですが次にどのような状態になったら来たのかが良いのか指標をお伝えします。
私の場合は
こんな感じでどのような状態になったら来るのか。
ということをしっかりとお伝えするのが1つの目安となります。
まとめ
さて、いかがだったでしょうか。
今回は整骨院のに来た患者さんを確実にリピートしてもらうための方法さえしました。
飛び道具的なことを期待されていたかもしれませんが、やる事はいたってシンプル。
こちら側が提供できるものと患者さんが求めていること。
この差をいかに直すかが最も重要になります。
逆に言うとこの差を埋めることができて、プレゼンをお伝えすることができれば基本的にリピートに困る事はないでしょう。
整骨院に来られた患者さんをリピートしてもらうのは1番重要なファクター集まります。
リピートはぜひつまずかずに簡単にリピートできるようにしてみてくださいね。
毎月安定的に10名以上集客できているYouTubeについて学んでみませんか?
現在YouTubeを集客するための手順を無料のメールマガジンとしてご紹介しています。
YouTubeの非常に良いところはリピート率を気にすることなくあなたの治療を求めていらっしゃることです。
私自身も1年間で180名以上の患者さんがYouTubeからいらっしゃいます。
YouTubeを使って集客をしているからこそ自動的に患者さんがリピートしてくれます。
その手順だったり方法をメールマガジンにてご紹介をしています。
登録は10秒間でできますのでぜひご覧になってください。
1週間でYouTube集客学べる無料メルマガの参加はこちら