【お金がないんです】治療院のリピート率を上げるある施策

齋藤
治療をしていると患者さんの断り文句としてお金がないから通うことができません。そんなふうに言われてリピート率がなかなか安定しない。このような相談を受けることがあります。実はこのお金がないと言うのは断り文句の1つで実際の理由ではありません。なぜこのような断り文句を言って患者さんが来なくなってしまうのか?リピートの本質を知ればお金がない。と言う状況を打開できます。

お金がないと言うているのにわざわざ治療院にくるのはなぜ?

まずお金がないと言っているのにわざわざ治療院に来るのは何故でしょうか?

普通に考えると治療院で自費治療であれば5000円から6000円ぐらいは支払うと思います。

私の所でも1階の金額が9800円です。

初回割引をしていて2980円。

と言うところもあると思います。

少し考えていただきたいですが2980円でいいランチが食べれると思いませんか?

1回の金額が私の所のように9800円であれば高級なランチが食べられ、お腹いっぱい食事をとることもできるでしょう。

にもかかわらず1回の治療で治療に来て受けるわけですよね。

本当にお金がなくてキツければ治療院にわざわざ来ないと思いませんか。

実はこれが一番考えなければいけないのですが、お金がないから続けられない。

と言うのは常套手段であって本音ではありません。

言い方悪いですが、

あなたのところにお金を払う価値がない。

と言うのが正しい言葉になります。

それをストレートに言うと角が立つので人は時間がない、お金がない、タイミングが合わない。

などのように言います。

本当に好きで絶対に行きたい場所があれば時間もタイミングもお金もしっかり準備をしていくと思います。

旅行でもそうですが、わざわざ計画をしてそのために仕事頑張ったり、時間を調整すると思います。

優先順位が高く、楽しいものに関しては何が何でも行きたくなります。

しかし、優先順位が低いと言う事はその風がないと言うことに他なりません。

まずこのことを理解する必要があります

初回割引をして2回目が高かったらあなたならどうする?

次の問題が、初回がやたらと安くて2回目以降が高いと言う場合。

例えば初回の金額が980円。2回目の金額が7700円。

よく治療院ではあると思います。

しかし、このパターンで言うと2回目のハードルが高すぎませんか?

3回で2980円と言うものがありますが、その後が1回ですが9800円であればやたらと高く感じないでしょうか。

1回目と2回目の差額があまりにも開きすぎていると正直リピートしません。

その金額が高いとか安いとかと言うのではなく、初回とのギャップがあまりにもかけ離れているので患者さんからすると980円の商品としてあなたを見るようになります。

初回のオファーとして割引をする事は、個人としては全く反対をしていません。

しっかりとリピートが取れるのであれば良いとは思いますが、安いから来ました。

と言う方に一生懸命リピートの話をしてもそもそもリピートを取るのは非常に難しい傾向にあります。

あなたがもし980円の安いランチだけ行き、ディナーは9800円でも全く問題ないのであれば良いのですが、少しでもディナーに行くのは高いな。

と思った時点で金額だけで判断していると言うことになります。

リピートしないのはお金だけ?患者さんの心理とは

私の所でお話をします。

私のところでは当日予約は9800円の金額をいただいています。

2回目以降も通常の9800円で割引はしていません。

その方は派遣の仕事をしていて初回の時にお金がないのであまり回数を通うことができません。

と言うことを言っていました。

結果的にどうなってるかと言うと、現在7回目の治療が終了して症状も緩和して患者さんも大喜び。

お金が高いから通えないと言うのは初回の段階でお金がないにもかかわらず9800円を払っているので正直関係ないって言うことですよね。

合計の金額で言うと70,000円近くの金額になります。それでも患者さんは結果が出て良くなっていたので喜ばれている。

私は初回の際に患者さんに直接聞きます。

施術者
お金が出せないと言うのであれば、今日来られるのも非常に大変だったと思います。〇〇さんの理想的には今日こられてどのような状況になれば1番いいのですか?

と言う質問をしましたそしたら患者さんが

患者さん
実は以前に通っていたことがあったけども結果が出なかったんです。どこに行っても同じかと言う思い正直そこまでたくさんのお金を出すことができません。

実はこれが真理。

お金が高いと言う事はもちろんですが、自分が払った金額に対して結果を出すことができなかった。

ということがあったので物事が高いと言う風な心になってしまっています。

まずい飯に5000円も6000円も払えないですよね。

それと同じです。

お金がないと言うのはそれに見合うだけの価値があるかどうか。

ということが重要です。

そのためにも患者さんに直接聞いて何が高いと感じているのか。でも今日が来ているのであればどのような結果が出れば1番嬉しいのか?

と言うことをしっかり聞いた上でこちらが提案すると基本的にはお金がないと言う問題は解決できます。

お金がない問題は基本的には10人いれば9人はリピートしてくれます。

結果が出てなんぼですが、説得と言うよりは患者さんに理解してもらうことができればリピートに悩む事はないでしょう。

まとめ

今回はリピートで断られることが多い値段のこと。

初回を極端に割引していて安い方だけが目的の人たちを集めるともちろんリピートには苦労するでしょう。

しかし、そうではなく単純にお金がないから。

と言うのは=価値を感じてもらってない。

と言うことを理解する必要があります。

こちらはどれだけ素晴らしい技術を提供している。

それでも、相手がそれを感じていないのであれば価値がないのと同じです。

そして患者さんが本当にお金がないと言うのであれば、初回割引をしているとしてもランチ代以上の金額を支払っているわけです。

それを理解した上で何があれば満足するのか。何が金額が高いと思っているのか。

その辺をしっかりと聞くことができれば基本的にリピートをしっかりしてくれます。

その後も継続的にケアをするため時間を作って治療受けてくれるので全く問題はありません。

上記でお話しした内容は私もそのまま患者さんに行っているので成果はついてきます。

ぜひ実践してみてください。

日本全国からどこからでも受けられるYouTubeのズームセミナーへのご案内

現在YouTubeセミナーをズームにて行っています。

遠い方だと青森県や宮城県。

そんな方々が大阪に出向くのは少し時間がかかったりすることがあります。

そこで日本全国どこにでも自宅や治療院からYouTubeのセミナーを受けられるようにズームでの開催をします。

不定期ですがズームセミナーをご希望の方はぜひ下記からご覧になってください。

YouTubeの基礎から応用編すべてお話しをしますよ。

YouTubeから新規集客が止まらない
毎月無料でYouTubeから10名以上の新患がきてしまう裏メソッドを限定公開

YouTubeだけで無料で毎日一人づつ新規患者さんが増えていく方法をZOOMセミナーでお教えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

28歳で開業。 独学やセミナーで経営の勉強。 月40万円以上使って広告費を使うがリピートが取れず利益が出ない状態。 休みもなく、家族との時間も作れない期間が2年間も続く 現状打開の為にYouTubeを使う。60本の動画でも全く集客できず。 試行錯誤を加えて月に25名動画で集客をし、全国から患者さんが殺到。 現在はリピート患者さんで予約が埋まる。 全国の視聴患者さんの為、自分のノウハウを全国の治療家に向けてセミナー、コンサルティング実施。