目次
専門特化をしたチャンネルと、していないチャンネル勝敗は?
両方とも集客ができています。
治療院のほうのYouTubeチャンネルは1ヵ月間10人から15人。
もう一つのチャンネルは2人から3人。
YouTubeで足の悩み解消チャンネルと検索してみてください。
たったそれだけ?
と考えるかもしれませんが、1ヵ月間に2人から3人来ると売り上げ的にはかなり変わります。
治療院だけでなく経営をする上でLTVと言う考え方は重要な分野となります。
1年間で1人の患者さんがあなたの治療院にいくらの金額を使ってくれたのか。
この平均をとっていきます。例えば1年間の売り上げが12,000,000円だとしましょう。1ヵ月間1,000,000円の平均となります。
1年間で200人の患者さんがいらっしゃったと仮定します。
保険を使っている方であればカルテ枚数だと理解してください。
という事は一人当たりのLTVは
12,000,000➗200人 = 60,000円
あなたの治療院に1人の患者さんが来れば、1年間に60,000円使ってくれる。
と言う指標になります。
最終的にどの商売もLTVをいかに高めていくか。
ここを突き詰めて経営をしていく必要があります。
話がずれたので元に戻します。
YouTubeで来られた方が70,000円のLTVがあるとしましょう。
1ヵ月間に3人の新規の方が来れば1年間で36人。
36人× 70,000円をすると2,520,000円
広告費は0円なので基本的にすべて粗利です。
利益になります。
たった3人かもしれませんが、この金額をYouTubeだけの広告収入で稼ごうと思うとどれだけ大変でしょうか。
YouTubeの広告収入は確かに魅力的かもしれません。
しかし収入を得るにはそれなりの労力が要ります。
あなたの 患者さんを連れてきた方がよっぽど経済的で、再現性の高い集客方法となります。
専門性を打ち出したYouTubeも、専門性を打ち出していないYouTubeのチャンネルも最終的には集客ができると言う結論になりました。
YouTubeで集客するためには専門性よりももっと大事なことがあります。
専門特化よりももっと重要な事とは
専門特化よりももっと重要なことが
自分自身のポジショニング
これが最重要
もうこれだけ多くのYouTubeをしている方がいると普通にYouTube動画をあげていても差別化を図ることができません。
自分のポジショニングと言われても全くイメージがわかない方が多いと思います。
また、どうやってポジショニングを考えたらいいのかわからない方もいると思います。
考え方を少しレクチャーしたいと思います。
YouTubeのポジショニングを考えるためのコツ
今まであなたが行ってきた中でどんなことでもいいので成績や略歴を全て紙に書き出してください
例えば
- 柔道整復師の国家資格を持っている
- 業界の暦は18年
- バレーボールの国体選手
- バレーボールの兵庫県代表
- 趣味はキャンプ(年間20回以上いく)
- 今日が190センチある
- 子供が3人いる
こんな形でとにかく自分の情報を書き出していきます。
それが正しい間違っているとかと言う判断ではなく。
とにかく書き出していきましょう。
その中から差別化できるものをいくつか選んでいきます。
例えば私の場合であれば差別化を図り行おうと思うと
もと国体選手が教える正しい腰痛の改善方法
決して嘘ではありませんし、なんとなくすごそうなイメージが出てきませんか?
ような形で差別化を図っていきます。
1つの方法ではありますが、自分を売り込むと言う意味でも実績を出すとわかりやすく他と真似ができない状態になってくれます。
そんなふうに言われる方がいらっしゃいますが決してそんな事はありません。
自分にとっては良い実績じゃなくても他の人から見るとすごいねとなることがたくさんあります。
そんな方でもこの様な形だとできませんか?
わかりやすい
と言うのもとても大きな差別ポイントです。
内科の先生ですが、この方のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsulu2ghMsPVFeI5yVcb6aQ/videos
一度ご覧になって下さい。
話し方等賛否あるかもですが、とにかくわかりやすいです。
内容もいいのですが、とにかくはきはきしているし聞き取りやすいです。
これでも十分な差別化を図る事ができます。
ちなみに私が最近ハマっているのが8Dサウンド。
https://www.youtube.com/channel/UCEongbm_Jpy4yDpNUzmQdDw
音楽系のYouTuberってたくさんありますよね。
その中で私がはまっているのが8Dサウンド。
全く違う音を出しています。
差別ポイントは
- 今まで聞いたことがなかったような音質
- ライブ会場に入るような後からも音が聞こえる
- 後からも音が聞こえる
実際にイヤホンをつけて聴いていただきたいのですが、明らかに音質が全く違います。
イヤホンをつけているけどもイヤホンを外しているかのように音が前から、後から、横からといろいろな方向から聞こえてきます。
初めて聞いた時は私もびっくりしました。
同じ音楽と言うのは変わりませんよね。
でもそこに1つの差別化である立体的な音と言うものを入れました。
もので言うと1D、2Dから3D、そして4Dになったようなイメージです。
言葉で表現するのは難しいかもしれませんが、音質が変わるだけで全体的な雰囲気ががらりと変わります。
このような柔軟的な発想をしながらこのポジショニングを決めていきます。
音楽と言う分野でこのサイトはかなり良いヒントになると思います。
ニーズがあり結果が出せるのであれば専門特化をした方が良い
競合よりも優位に立てるのであれば専門特化をしたチャンネルを作った方が良いでしょう。
完全に結果重視で考えて作成する
- 外反母趾(曲がっている人が真っ直ぐになった)
- 巻き爪(巻きが強い方が改善した)
- ED改善(ここ治せるのであれば穴場。すでにやっている人はいますが)
- ほうれい線、顔のしわ(見た目ですぐに結果がでた)
- ダイエット(くびれ、太もも、二の腕、ふくらはぎが痩せた)
こんな感じです。
動画の中でビフォーアフターを出したり、自分の実績として発信していけば明らかに差別化を図ることができます。
動画を見ていて
と思わせる内容や結果が出るのであれば集客ができるでしょう。
ただし注意するポイントがあります。
即効性を求める動画をメインで出しているのであれば即効性を求める方が多く集まる。
なぜならば動画ですごい結果が出ているので行けばもっとすごい結果が出る。
と言う期待値が上がってしまうからです。
リピート率にかなりてこずる可能性があります。
あなたがリピートトークに自信があるのであればリピートさせることができます。
正直ここを捻じ伏せるのはある程度能力が必要になってきます。
これをしたいかしたくないかはあなたによって変わってきますのでお任せします。
まとめ
今回は私が運営している整骨院と、専門性のチャンネル2つご紹介しました。
結果的には両方とも集客ができました。
ある程度専門性を出した方が提供する側も配信をしやすいと思います。
あれもこれもと手を出すよりも、まずはこれだけに絞る。
それと同時に、一番重要なのはポジショニング。
- 他の動画と比べれば自分の動画は何が違うのか
- どのようなメリットがあるの
など動画を見た瞬間にわかればあなたの動画を見つけた方はそのままみ続けたいと思うし、あなたのファンになってくれる可能性もあります。
冒頭にもお話ししたように、とにかく自分の実績などを書き出し俯瞰することが必要です。
あなたがしょうもないと思うような実績でも、周りの人から見ると凄いと思うこともたくさんあります。
だまされたと思ってまずはその通り行ってみてください。
YouTubeで集客する為の方法を無料で学んでみませんか?
現在無料メールマガジン、LINEでYOUTUBE集客の方法を公開しています。
現在私が実践している方法を全てお話をしています。
もしあなたがYouTubeを使い継続的に安定的な集客をしてみたい。
と考えているのであればぜひご登録ください。
登録は10秒で終わります。