さて、あなたは関連動画と言うのを聞かれた事はありますか?
Youtuberで集客するためには関連動画対策は絶対的に必要です。
初めてYoutuberの動画を出してすぐに検索上位にあげられるかと言えば全部が上位にあげられるわけではありません。
[キーワードによっては直ぐに上げることもできます]
今回はYoutuber動画で集客する為の必須項目である関連動画対策について詳しく解説をしていきます。
目次
動画関連動画対策は2つの種類がある?
関連動画対策をするためには2つの方法があります。
自分への関連動画対策
自分の関連動画に対策が本当に必要なのかと?
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分の動画への関連動画対策も必要です。
自分の動画を見ていただいた方が、違う動画を見るというのが YouTube の特性でもあります。
下の写真のように私の動画が再生されていても他の整骨院や整体院の先生の動画が再生されてしまうというのが特製です。
逆に言うと他の先生の動画再生されている最中に自分の動画再生されるということもあります。
言い方は悪いですが YouTube 動画というのは他力本願で動画の再生回数を上げることができます。
あなたも全く関係ない方の動画を見ていて、いつのまにか違う方の動画に写っていたということはあると思います。
もちろん対策をしたからと言って100%絶対に関連動画に出るというわけではありませんが、最低でもご自分の動画の対策は怠らないようにしなければいけません。
他の方への関連動画対策
これも全く同じ考えです。
他の方の動画対策としていかに自分の動画を出させる様にするかも大切です。
先ほどお話をした通り他の動画に寄生するイメージも持って下さい。
動画から自分のところにいかに流すかがポイントですね。
手順は3つしかありません。今からお話をするので一つずつ行って下さい。
関連動画に出させる3つの手順
関連動画対策に大きな手順として
- タグの設定
- タイトルの設定
- 概要欄の設定
この3つを攻略すると出しやすい状態を作る事ができます。
タグの設定
タグというのはキーワードのことです。
タグは唯一YouTubeの画面からみることができません。
しかしSEOをチェキを使えば見ることができます。
ネット上でSEOチェキと出して下さい。
その画面に調べたいYouTubeのURLを挿入してください。
するとしたの写真のように検索結果が表れてきます。
この中にキーワードと呼ばれるものがあるのでそこがタグになります。
タグを設定するときその関連動画を出したいと思えば大本の動画のタグとあわせるようにしていきます。
例えば動画を調べたときに腰痛、ストレッチ、体操、方法という4つのキーワードがあればそのキーワードで自分がになっているものを設定していきます。
タイトルの部分でお話をしますができるだけタイトルにキーワードはいれたほうがいいので無理やりすべて設定をするというわけではありません。
腰痛、ストレッチ、体操、方法
この4つを行う場合は
腰痛に効果のあるストレッチ方法。体操をするよりも効果抜群。
と言うようなタイトルをつければすべてタグが合わせられるようになります。
そして最後に自分独自の独自タグいれてきます。
先ほどお話ししたように自分自身の動画関連動画対策として決まったタグを入れていきます。
HIKAKIN、はじめしゃちょーのように必ずタグのところで設定されてるように自分自身の動画に必ずいるキーワードを1つもしくは2つ入れます。
私であればひこばえ整骨院というのは屋号なので、ひこばえ整骨院というのは必ず入れています。
私の動画では、どの動画にもひこばえ整骨院と出ているので自分の関連動画対策として出てくる可能性が増えるということです。
タグを合わせるというのは基本中の基本なので必ず覚えるようにしましょう。
タイトルを合わせる
次におこなっていくのがタイトルを合わせるということをしていきます。
先ほどのタグの説明の時にタイトルを入れて行きましたがそのタイトルに出来るだけ近い状態で作成をしていきます
腰痛に効果のあるストレッチ方法。体操をするよりも効果抜群
この動画の関連動画に出されたいなと思えば少し前をする意味でタイトルを作っていきます。
腰痛にはこのストレッチ方法をやって!体操よりも簡単にできる!?
このような感じで、全く真似をするのは良くありませんが少し真似をさしてもらって自分独自のタイトルを作っていきます。
どの動画を関連動画対策にするかでかなり変わっておきますがこの場合非常にシンプルな態度で上位表示している場合があります。
例えば単純に腰痛ストレッチだけで上位表示されている場合は同じように腰痛ストレッチというタイトルを作りそのあとに自分独自のタイトルをツクルようにします。
基本的にYouTubeは独自でタイトルやキーワードを考えるというのも大切なのですがやはり上位表示されているものを真似するということが基準となります。
関連動画も上位に表示されているものを真似するというのが基本的な考えになります。
色々な方の動画を見ているとタイトルが非常に作りなくなりますので参考にしながら実践していきましょう。
概要欄の書き方
概要欄というのは下の写真のような部分になります。
この部分は必ず書かなければいけないという部分ではありませんが、私個人としてはここは外してほしくない場所です。
YouTubeで集客するためだったり、SNSをみてもらうためには必要です。
内容に関しては下記の記事をご覧になっていただきたいですが、YouTube からご自分のホームページをみてもらい、そこから集客するということをしなければいけません。
YouTubeをみて直接の来院はあまりありません。
YouTube の概要欄の中には必ず症状別ページと呼ばれるものを設定しなければいけません。
例えば肩こりの動画を撮影しているのであれば、肩こりに特化した症状別のページと呼ばれるものが必要になります。
また腰痛に特化をしているのであれば、腰痛に特化をした症状別ページを用意しなければいけません。
少し話はずれましたが概要欄にはこのようなことを書くようにしていきます。
そしてもう1つ必要なのが、キーワード、タグを文章の中に埋め込んでいくということをしなければいけません。
YouTube も少しずつ音声を認識するようにはなっているみたいですが、やはり基本的には文章がSEO対策に必須となります。
ブログを書く際と同じ様なイメージを持って下さい。
概要欄の中でご自分が話しているYouTubeの内容を話したり、書いたりすることによってYouTubeのページ自体がSEO対策となります。
書く内容や手順に関しては先ほどの記事をご覧になって頂き詳しく見るようにしてください。
まとめ
今回は関連動画対策として3つの手順と言うので基本中の基本をお伝えしました。
基本中の基本なのでYouTubeもこれからどんどん中身や内容が変わっていくと思いますが、基本というのはいつまでたっても変わらないものです。
タイトルタグ概要欄というのをひとつづつ考えるのは非常に面倒くさいですが、これらを行うことによって関連動画を出させることができます。
関連動画に出させることができる様になればホームページをみてもらえ、最終的には集客に繋がる可能性があります。
必ず押さえておきたい場所ですのでぜひ参考になさってください。
YouTubeで集客する為の方法を無料で学んでみませんか?
現在無料メールマガジン、LINEでYOUTUBE集客の方法を公開しています。
現在私が実践している方法を全てお話をしています。
もしあなたがYouTubeを使い継続的に安定的な集客をしてみたい。
と考えているのであればぜひご登録ください。
登録は10秒で終わります。
リアルなYouTube集客が学べるオンラインサロンの入会はこちら
YouTube集客の秘密をお伝えするLINE登録はこちら
毎日少しずつYouTube集客学べる無料メルマガの参加はこちら
コメントを残す