
YouTube集客で成功した整骨院の事例とセミナーのご案内
YouTubeを活用して売上が回復した成功事例
52歳のAさん。男性で、約4年前までは多くのスタッフと新規患者さんに恵まれ、順調に経営していました。
売上も上昇し、一時期は分院展開も考えていたほどでした。
ホームページや紹介を通じて新規患者を集め、業績も好調でした。
ところがある時から新規患者の数が急激に減少し、近隣に同様のコンセプトの整骨院が次々にオープンしてしまいました。
その結果、これまでの順調な集客も急減し、売上も急速に低下していきました。
必死に対策を講じるも、どれだけ努力しても以前のように新規患者が増えることはありませんでした。
売上は減少し、貯金も底をついてしまいました。
このままでは子供の学費の支払いもままならず、将来に不安を抱える状況でした。
経営に行き詰まり、最終的には全員解雇を余儀なくされ、廃業を考えるほどの厳しい状況に立たされました。
実は、この経営者は私がコンサルティングをしている先生の話です。
そんな苦境から抜け出すために、私たちはYouTube集客を導入しました。
カメラの前で話すのは非常に苦手で、緊張の連続でしたが、時間をかけて撮影と編集を行いました。
お金をかける余裕はなかったため、我慢強く動画制作に取り組みました。
すると、動画を公開すると、ある患者さんから電話がありました。
『先生の動画を見て、診療をお願いしたいと思っています』
この報告を受け、私も先生も大喜びしました。
ここから順調な成長が始まりました。
YouTubeを活用することで新規患者が増え、他との差別化ができました。
これまではホームページだけで集客していましたが、単なる割引や近さだけでは選ばれる理由にはなりませんでした。
しかし、YouTubeを使うことで患者さんとの共感が生まれ、質の高い患者さんが増えました。
現状整骨院、整体院、鍼灸院などは右肩あがりで増えていて廃業も増えている現状
この数年でも施術所の数も、柔道整復師の数も右肩上がりで増えています。
そして、それに伴い加速しているのが倒産件数。
これは本当に人ごとではありません。
そんな中、AさんがV字回復をしたのが
YouTube集客の導入
YouTube集客の将来性と現状
本当に動画で集客できるかと不安かと思いますが、現在日本の人口は約1億2千万人。
その内動画を見ている人は

日本人の70%近くの方がYouTubeを見ています。
SNSの利用率だけで考えると、LINEについで国内にとなります。
これだけユーザがたくさんいると言う事は動画を出していけば、確実に認知活動はできることになります。
いろいろな媒体がある中で、YouTubeは圧倒的に拡散力があり、人柄などもわかる媒体になります。
そして、YouTubeの投稿をしている人は、全体の4.4%
7,000万人のユーザがいることに対して、4.4%なので
約300万人しか投稿をしている人がいません。
1人で複数のチャンネルを持っている方もいらっしゃるので、現実にはこの半分以下になるかもしれません。(私も5つのチャンネルを持っています)
という事は、整骨院、整体院、鍼灸院などに絞ると、かなり人数が少ないというのがわかると思います。
YouTubeに参入される方は多いかもしれません。
レッドオーシャンと言われるかもしれませんが、ユーザの数から考えるとまだまだ競合が少なく、参入障壁が低いというのがお分かりになると思います。
動画のいいところは
✅ 他院との差別化が可能に
✅ 質の高い患者が集まり、施術単価も上昇
✅ リピート率向上で売上安定
YouTubeを活用することで、広告費をかけずに安定した集客を実現できるのです。
文章だけでは伝わらない内容も動画であれば確実に伝えることができます。
あなたの隣にいつ競合が出てくるかわかりません
きてからでは手遅れになります。
その前に確実に集客できる方法を習得しましょう。
セミナーで学べること
✅ たった35回の再生回数で集客に成功した方法
✅ 集客に大切な3つの経路
✅ 素人でもできる!ストーリーの作り方
✅ 集客できる動画とできない動画の違い
✅ 初心者が陥りがちな間違いと正しい動画制作法
✅ 簡単にできる動画編集の4つのポイント
✅ 競合で負けない動画の作り方
「動画を作ったことがない」「口下手で話せるか不安」そんな方でも大丈夫!

自己紹介が遅れて申し訳ありません。
初めまして。
兵庫県西宮市で1人治療院を営んでいます、齋藤克也と申します。

広告費0円でYouTubeから年間180名の新規患者さんがいらっしゃいます。
1ヶ月では最高25名の新規患者さんがYouTubeを使っていらっしゃっています。
YouTubeを取り入れる事で経営も安定し、自分の技術習得するための投資した以上のリターンをもたらしています。
それも、YouTubeを絡めた集客を行っているからです。
と言うても私1人だけの事例だと信用してくれないと思います。
セミナーを受け、その後成果の上がった方の声をご覧下さい。
論より証拠。実績を先にご覧になって下さい


YouTubeだけでなく、インスグラムも転用できる
斉藤先生に出会う前までもYouTubeをしていたけれども集客
広告費をかけずに集客をしていると言うことで、
自分自身の方向性は、ある程度決まっていたものの、
実際に受けさしていただき、
基本的な動画の作り方から集客できる動画や集客ができない動画の
なぜ、
この動画は認知活動のためなど、
自分の中の方向性や集客方法がしっかりと固まったので、
YouTube初心者の方はもちろん今動画を出していても、

その後毎月5名以上の方が集客できています。
京都市 コバヤシ整骨院 院長小林龍司先生
開業してから1年半、ついに月商100万円を達成することができました。
これも齋藤先生からのYouTubeセミナーを受けてから集客やリピートが安定しているからだと思っています。
今では月平均5名の方がYouTubeをきっかけに来院されています。
あの時に斉藤先生のセミナーを受講して本当によかったです。
ありがとうございました。取り急ぎのご報告でしたが、今後ともよろしくお願いいたします。
高槻市 ユーカリ整体院 樋口亮太先生
Facebookでグループを作り、セミナー後に投稿をしてもらいました。
セミナー中に動画を作成してもらい、その後投稿。
たった35回の再生回数で2人の患者さんを集客できました。
編集もできず、YouTubeを上げたことがない方でも集客に繋がります。
再生回数を増やす努力なんてしなくてもある法則に則ると患者さんが勝手にきてくれます。


YouTubeは若い方だけが見る。
そんな事はありません。
80歳を超えた方でも自分で動画を見て、予約を取る。
以前では想像もつかない状態が続ています。
文章を読むよりも、しぐさ、わかりやすさなどは動画ならではです。
今後の高齢化を考えると幅広いYouTubeを活用するのは必要です。

足元から改善するためのサンダルを販売している先生。
私の2つのチャンネルで2つ動画を出し合計の再生回数は1500程度。
ここから販売までは40足を超えています。
1足9800(税抜)で考えると40万円以上の売上が上がっています。
YouTubeを使えばこの様に物販を全国の方に販売する事も可能です。
実際に出した2つの動画はこちら
この様に事例も沢山あります。
全く集客したことがない方、物販の販売など可能性があるのYouTubeを使った集客方法の魅力です。
zoomセミナーの詳細情報
📅 開催日: 2025年4月26日(土)16:00~19:00
🖥 開催方法: Zoom(自宅や治療院でリラックスしながら参加可能)
👥 募集人数: 5名限定(少人数で確実にYouTubeをマスター)→残り4名
💰 料金: 9,800円(税込)
💳 支払い方法:
尼崎信用金庫 門戸支店
株式会社VERDA(カブシキガイシャベルダ)
口座番号 4078852
9800円(振込手数料はご負担下さい。)
参加者特典

セミナーを受けていざ動画を作成する。
とは言ってもその方向性が合っているか難しいところがありますよね。
そこで1本撮影したものを私が添削をします。

動画と聞くと編集が1番ハードルを高く感じる方が非常に多く見受けられます。
実際は全くそんな事は無いのですが不安要素が多いと思います。
そこで2つのアプリを使ってYouTubeの集客に必要な編集方法を教科書としてお渡しします。
集客に必要な内容のみを厳選しています。
FAQ
初心者で年齢も40歳を超えている人でもできる?
50歳を超えた方も動画だし、集客に成功されています。
話す為の台本などもご用意しているのでご安心下さい。
全くやった事ないし、編集も何にもわからないけど大丈夫?
編集のマニュアルを特典としてご用意しています。2つのアプリをご紹介します。
apple製品でもandroid製品にも対応しています。
全く0の状態の方からでも集客できているのでご安心下さい。
初はじめでも本当に集客できるの?
全くの素人がやっても集客しています。
35回の再生回数で集客できた実際の事例もご紹介をするのでご安心下さい。
最後に
今まで技術セミナーに行き腕を磨いてきた。
コロナもあり、思う様に経営も行かなくなってしまっているかもしれないですね。
競合もどんどん増えていく中で、どうやって売上を上げていくのか。
そのきっかけとしてYouTubeを活用してほしいです。
YouTubeって難しそうに思いますよね。
でも、決まった方法、手順で作成すれば集客ができます。
逆にこの方法を知らないで作ると時間も労力も無駄になってしまう事もあります。
素晴らしい技術があってもあなたの治療が受けられない。
せっかく治る見込みがあるのに、あなたの事を知らないがゆえに患者さんからするととても可哀そう。
そんな患者さんを救うためにも、お伝えする方法を行うと確実に集客できるから是非試してほしいです。
一度セミナー受けて受けてみて下さい。
きっとあなたの悩み解決できますよ。
キャンセルポリシー
申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。
キャンセル料
払い戻し方法について
カード決済された場合の弊社からの払戻金は、カード決済の取り消しにておこないます。
銀行振込にてお支払いされた場合の弊社からの払戻金は、お客さまの指定口座にお振り込みいたしますので事務局にご連絡ください。弊社都合による日時の変更や開催中止の場合を除き、返金時の振込手数料はお客さまのご負担とさせていただきます。
開催中止について
弊社都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則としてセミナー開催の7日前までにセミナー事務局よりメールまたは電話でご連絡いたします。受講料は全額返金いたします。
なお、弊社からセミナー日時の変更または中止のご連絡を行わない限り、降雪や豪雨などの事由によりキャンセルをされる場合にもお客さま都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
ひこばえ整骨院
メール:hikobae.kotuban★gmail.com(※☆→@に変更して下さい)
所在地:〒663-8031 兵庫県西宮市伏原町2-11
個人情報取得の目的
当サイトは、会員登録、商品の購入などにより、メールアドレスやお名前、ご住所等の個人情報を、次に揚げる目的の範囲内においてご提供して頂くことがあります。
個人情報の安全管理
当サイトは、個人情報の適切な管理のために、セキュリティーシステムの維持、社内管理体制整備等の必要な措置を講じ、安全対策を実施して個人情報の厳重な管理を行います。
個人情報の利用
当サイトは、お客様の個人情報を、原則として前述の「個人情報取得の目的」の範囲内で利用するものとし、「個人情報取得の目的」の範囲外で利用する場合には、事前にお客様の同意を得るものとします。個人情報の開示又は提供当サイトは、次に掲げる場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示又は提供いたしません。
お客様の個人情報の利用について
当社では収集したお客様のお名前、ご住所、お電話番号、注文商品等の個人情報をカタログやDMの送付、商品発送や連絡等の通信販売および当社営業のご案内に使用いたします。お客様の個人情報についてお問い合わせ・訂正等がございましたら、お手数ですが弊社までご連絡ください。