日々1日でも早く治すために技術向上のために頑張ったり、コミュニケーションの方法。
心理学など勉強をされているかもしれません。
でも患者さんは通ってくれない…
リピートは大切というけれども、どの様にしていけばリピート率が上がるのか?
どの様にして売上をあげていくのか?
そんな疑問を持たれている方も多いのではないでしょうか?
私も5年ほど治療家の先生を指導する中で
- 売上が高い方
- リピート率が高い人
が絶対に行なっている3つの共通点とスキルがあります。
実は技術と問診には密接な関係性があります。
問診がうまくいき、患者さんとの会話がうまくいくと治療効果が2倍にも3倍にもなります。
また、同じようにビフォーアフターを取り、結果が出ていても反応が全く違う。
治療技術と同じように、相手に伝える、相手の事を理解できる問診方法があります。
問診票は症状を知るためのものではあります。
しかし、それだけではありません。
問診票の中には患者さんの心をつかむあるサインが含まれています。
そんな問診票から読み解く患者さんの心を掴む方法をお伝えします。
問診票にある2つのことを書いて、それを患者さんに質問をすることで患者さんに欲求が丸裸にする事ができます。
人前で話したりするのって難しいですよね。
しかし、話す順番と話す内容をほんの少し変えるだけでわかりやすい、丁寧に、自分のことをわかってくれます。
実はこの方法は学校の先生もやっている方法なのです。
生徒さんを褒める時、生徒さんの悪いところを親御さんに知ってもらう方法。
これらを使い分けながら相手から信頼を獲得する事ができます。
この3つのスキルを知り、習得する事でリピートをしたくなると言う感情に患者さん自身がなります。
既に結果を出された方の声をご覧ください
受講する前の状態(数字・気持ち的)
受講前3ヶ月間リピート率 2回82% 5回30%
2回リピート率は80%はあるが来院指導しても、5回リピート率がなかなか上がらない状態で、痛みが少し良くなると離脱するか、数ヶ月して再来院する患者さんが多くどのようにしたら指導通り続けて5回以上のリピートをして頂けるか悩んでいました。
受講してから変わった事(数字・気持ち的)
受講後3ヶ月間リピート率 2回100% 5回80%
劇的に5回リピート率が受講して上がりました。
これは準備すること、また良いことも悪いことも初めに患者さんに伝える事は必ず伝えると言う事でした。
患者さんが分かりやすい様にシンプルに伝える。
また、患者さんとのミスマッチコミニュケーションも原因で、基本的な事ですが痛みや悪い所だけを診るのではなく、人を診ることが重要だと分かりました。
どんな人にお薦めしたいのか?
- 患者さんが自分の思う様に来院してくれない。
- 患者さんが来院指定通り来てくれない。
- 患者さんが良くなるまで通院してくれない。
- 2〜3回ぐらいの来院で患者さんが来なくなる。
- リピートをして貰う来院指導をどの様にしたら良いかわからない。
- 続けて来る患者さんが少なく、新患に頼った経営をして集客費を多く使っている。
- 院の経営状況が悪い。
上記のようなお悩みの先生にお薦めしたいです。
大阪府 久保 修一先生
受講する前の状態
- 5回リピート率が半分ぐらいになる時や良い時との差があり、安定感に欠けていた。またその理由がわからなかった。
- 値上げ前だったこともあり、リピート率の向上と安定させる必要性を感じながらも、漠然と何をすべきかわからなかった。
- 値上げへの不安
- 改善に向けて手の付け所がわからないまま、やきもきした気持ち
受講してから変わったこ
- 値上げ後のリピート率は2023年11月までの計算では、5回100%を達成
- 問診として聞かないと行けないことに対しては、躊躇なく聞けるようになった。
- 問診やクロージングをする上で、外せない質問がわかった。
- イエスセットが取りやすくなり、治療計画を提案する時も澱みなく話せるようになった
- (リピートセミナーに参加するまでは、問診中や治療中には聞くことがなかったヒヤリング内容を教えて頂けた)。
- 遠慮や迷いが少なくなったので、以前よりも自信をもって問診やクロージングが出来るようになった。
- 問診の型も、患者さんのタイプに分けて準備するべきと感じたことで、するべきことが明確になった。
どんな人にお勧めしたいか
- リピート率アップ、売上アップを必要としている方。
- 問診の型はあれど、イレギュラーに対して、その場しのぎの対応に焦ってしまう、というお悩みをお持ちの方。
- 問診中やクロージングのタブーを知りたいかた。反対に、必ず聞くべきこと伝えるべきことを知りたい方。
- クロージングに自信がない方。
- メンテナンス期以降のリピート率を上げたい方。
愛媛県 石田 将太郎先生
齋藤先生のリピートセミナーは、患者さんが続けてリピートしてくれないとお困りの治療家の先生には絶対におすすめのセミナーです。
治療院ビジネスに限らず、地域密着型のローカルビジネスであれば、リピート率が重要ですよね。
一度で全て治すということはあり得ませんし、一度きりで来なくなるというのはやはり何か大きな問題があるはずです。
それが立地なのか治療法なのか、院内の雰囲気なのか、受付スタッフにあるのか、先生自身にあるのかは様々ですが、先生自身にあることがほとんどだと思います。
リピートセミナーに参加して齋藤先生が実践されていることの一部を練習して真似するだけで、どのような立地であっても、先生自身の問題を解決すればリピート率は上がると感じました。
私はこのリピートセミナーを受ける前は、月によってリピート率にバラツキがありました。(ここで言うリピート率は5回リピート率です)
リピート率を改善すれば売り上げの数字も変わるのになあ、と感じていました。
リピートセミナーに参加して1番の大きな収穫は、齋藤先生がどの程度準備をされているのかを具体的に知ることができたことです。
準備をしておけば、患者さんに何を聞かれても答えられるし、練習も含めて準備が全てであると感じました。
そして実際に教えていただいたことを実践すると、翌月からすぐに結果が出て、昨年と比べて3ヶ月平均の5回リピート率が10%上がりました。
過去に一回しか来なかった患者さんが1年ぶりに来られて、そこからトータル5回通院されたこともありましたし、1週間に3回来られた新患の方が何人もおられます。
これは今までに経験がなかったことです。
リピート率にお困りで、
「患者さんがなんで続けて来られないんだろう?」
とお悩みの治療家の先生は齋藤先生のリピートセミナーを受講されることを強くお勧めいたします。
香川県 田口 誠司先生
リピート率が上がると院経営は必ず安定する
リピート率が向上すると確実に経営は安定します。
同じ新規の数でも予約枠が埋まります。
また、リピートの患者さんで売上が上がるために利益が残るので、手元に多くのお金を残すことができます。
気持ち的にも心にも余裕が生まれます。
- 無駄な広告費をかける
- 寒い日も暑い日もチラシを配る
- 集客できるかできないかわからない地域誌を使う
こんなことをする必要は一切ありません。
無料でできる一番効果のある、 一番お金がかからない方法がリピート率を上げることなのです。
参加者だけの特別特典
5回、リピート率80%の問診票
私が今現在使っている問診票をそのままプレゼントいたします。
実際のセミナーの時に問診票を全て公開し、ポイントや患者さんの心が動く場所などを全て公開します。
この問診票を使って問診をされると、非常に簡単にリピートが取れることができるようになるでしょう。
私が実際に行っている生の問診音声
上記の問診票を使用して、リピートがしっかり取れている生の音声をお渡しさせていただきます。
一般には一切公開していない音声です。
セミナー当日にお話をさせていただいた内容を聞いた上で問診を聞かれるとより理解力が深まると思います。
詳細
日程:2024年4月14日(日)
時間:13時から17時
金額:14800円
場所:新大阪(詳細は参加者に直接お伝えします)
人数:15名(先着順)残り7名
お支払い方法
お支払い方法
尼崎信用金庫 門戸支店
株式会社VERDA(カブシキガイシャベルダ)
口座番号 4078852
14800円(振込手数料はご負担下さい。)
クレジットカードはこちらから
講師の紹介
兵庫県西宮市で1人治療院を運営。
最高月商が343万円。
受付なしで回数券等は一切使わず、1回9800円診療費。
YouTube集客を得意とし、2回リピート率はほぼ100%。
5回リピート率以上は年間を通して80%を超える。
セミナー、コンサルを通し、日本全国の治療家を指導している。
追伸
ここまで読んでいただいたのであれば、リピートセミナーに少しでも興味があるのではないでしょうか?
リピートを取る事は決して難しいわけでもなく、あなた自身のためにも患者さんの為にもしっかりと症状を解決する。
リピートを取ることが大きな目的ではなく、患者さんの症状を解決するためには、1度だけでなく数回通ってもらう必要があります。
あなたが今まで行ってきた技術習得の時間や、技術を最大限に患者さんに発揮するため。
患者さんを救うためにも是非リピート術を習得して下さい。
あなたにお会いできることを楽しみにしています。
キャンセルポリシー
申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。
キャンセル料
払い戻し方法について
カード決済された場合の弊社からの払戻金は、カード決済の取り消しにておこないます。
銀行振込にてお支払いされた場合の弊社からの払戻金は、お客さまの指定口座にお振り込みいたしますので事務局にご連絡ください。弊社都合による日時の変更や開催中止の場合を除き、返金時の振込手数料はお客さまのご負担とさせていただきます。
開催中止について
弊社都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則としてセミナー開催の7日前までにセミナー事務局よりメールまたは電話でご連絡いたします。受講料は全額返金いたします。
なお、弊社からセミナー日時の変更または中止のご連絡を行わない限り、降雪や豪雨などの事由によりキャンセルをされる場合にもお客さま都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
ひこばえ整骨院
メール:hikobae.kotuban★gmail.com(※☆→@に変更して下さい)
所在地:〒663-8031 兵庫県西宮市伏原町2-11
個人情報取得の目的
当サイトは、会員登録、商品の購入などにより、メールアドレスやお名前、ご住所等の個人情報を、次に揚げる目的の範囲内においてご提供して頂くことがあります。
個人情報の安全管理
当サイトは、個人情報の適切な管理のために、セキュリティーシステムの維持、社内管理体制整備等の必要な措置を講じ、安全対策を実施して個人情報の厳重な管理を行います。
個人情報の利用
当サイトは、お客様の個人情報を、原則として前述の「個人情報取得の目的」の範囲内で利用するものとし、「個人情報取得の目的」の範囲外で利用する場合には、事前にお客様の同意を得るものとします。個人情報の開示又は提供当サイトは、次に掲げる場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示又は提供いたしません。
お客様の個人情報の利用について
当社では収集したお客様のお名前、ご住所、お電話番号、注文商品等の個人情報をカタログやDMの送付、商品発送や連絡等の通信販売および当社営業のご案内に使用いたします。お客様の個人情報についてお問い合わせ・訂正等がございましたら、お手数ですが弊社までご連絡ください。